2デイズ目です!!
『カレーとかれーのためのうつわ展』
あれだけのカレー屋さんが梅田阪急に集まってきているのだから、般゜若 (パンニャ)以外のカレーも食べたくなります。
というか、僕の中では般゜若 (パンニャ)のカレーがベースにあって、その般゜若 (パンニャ)の味から比較してどうなのか?というコトになります!!
音楽でもみなさん体験したことがあるとは思いますが、『カバー曲』がちまたであふれていますが、オリジナル曲よりも先にカバー曲を聞いて、しかもはまってしまったらその曲が自分の中のベースとなりますよね!!
有名なところで言えば、ホイットニーヒューストンの『アンダー(I will always love you )』はカバー曲ですよね!! でも、こちらの曲がみんなの基準となっていると思います。。
って、前置き長~~~!!
というコトで、知らず知らずのうちに般゜若 (パンニャ)のカレーを基準にトークを進めていると思います!!
で、カラピンチャですね!!
なんと、説明したらいいのやら。
キーマカレーと出汁カレーが別の器に、出汁カレーをドバっとかけるタイプですね!!
※食べ方は人それぞれ。。
スリランカカレーは出汁ベースのカレーが主流らしく、スリランカでとれるカツオに似た魚から出汁を取っているので日本人が食べやすいスパイスカレーですね!!
※本格派のスリランカカレーなので、今はやりの和風出汁ひたひたカレーとは違います!!
手前の湯呑風の茶碗に入っているカレーが出汁カレーですが、シャープな刺激をスパイスが与えてくれます!!スパイスを自ら焙煎しているだけあって、肉の旨みを引き立てるのが、スパイスの仕事だけれども、スパイスを楽しむことのできるカレー。。
サイドのゴーヤ・シャケみたいな魚(しょっぱくない)・空芯菜がゴーヤのエキスで渋く炒められており、お子ちゃま口の僕には渋すぎたかな(*_*;
でも、良く考えてみると、基本チキンカレーはあんまり好みではないけれども、カラピンチャのチキンカレーは美味しかったな!!
チキンカレー=そんなに辛くない&水ぽいイメージですが(僕だけ??)スパイスの旨み&刺激が僕の苦手な鳥感を見事に払拭してくれています!!
大人のカレーカラピンチャ阪急王子公園の目の前にありますよ!!
※王子公園に通ってた時期がありましたが全然気づかなかった(;_;)
実店舗に訪問したことがないので、行ってみたいですよね!!
アジア度 ★
本格的スリランカ度 ★★★
※行ったことないので想像
社員旅行を、カレー旅行にしようと画策する、近藤巌でした(*^。^*)
カラピンチャ
〒657-0838 兵庫県神戸市灘区王子町1丁目2−13
コメント