スポンサーリンク

カレー福島:ポルチーニカレー 般゜若 (パンニャ)

本ページはプロモーションが含まれています
カレー
スポンサーリンク

ポルチーニ、キノコです。
キノコカレーです(‘ω’)ノ

いつもの大阪福島の般゜若 (パンニャ)ですね

秋満載のスパイスカレーです!!
イタリアン料理でよく聞く、ポルチーニ茸で出汁を取り、JA中野のキノコたちをたっぷりとつかった『ポルチーニカレー』
カレーの海にどっぷりとつかったポルチーニキノコカレー
般゜若 (パンニャ)の大将が作る料理だけあって、キノコが【美味しい】
これでもか!! というぐらいキノコが入っていますがキノコが美味しい!!
もう、半分以上キノコですがキノコもカレーも美味しい
これはもうイリュージョンです。

で、ポルチーニ茸の自家製ピクルスも最高に美味しい!!
キノコのピクルス初めて食べたかも!!

どうやら、般゜若 (パンニャ)の大将の経歴が福島ウォーカー的なものに載っていた。
イタリアン→ラーメン→蕎麦→カレー屋
経歴バラバラです。飲食という共通はありますが。。。
美容室と散髪屋ぐらい違いがあります。。。ん。。。たとえ悪すぎか”(-“”-)”

いろんなエッセンスを含んでカレー屋に到達しているので、カレーに深みが出ますよね!!
人生にも深みが出そうで、僕にしてみたらうらやましい限りです( *´艸`)

そんな、経歴を持つ大将だから、あの味が出るのか!!!
というコトに納得しながら

この『ポルチーニ茸カレー』案の定、途中で味が変わりました!!!!
般゜若 (パンニャ)の一番の特徴でもある、最後まで飽きないカレー
カレーはワンプレート同じものを食べ続けるので、最後のほうは飽きてしまう!!(僕だけ??)
般゜若 (パンニャ)のカレーは一口の中でも最初に感じる味と飲み込んだ後に感じる味が変わるし、食べ続ていると、新発見があるor途中で味が変わってくる
知らず知らずのうちに、天井からスパイスが降ってきているわけでもないし、そんなコトあるのか?と思ってしまうけれども、本当に味が変わる。
まさにイリュージョンです(^_-)-☆

どこが入り口かわかりにくいですが、木の部分が入り口です。
今日も老夫婦が『どこが入り口や?』と迷ってました(‘ω’)
店内禁煙です🐹)!)

お洒落な外観に、ありとあらゆるポスターが!! ハズシ具合のセンスがハンパない!!
センスのある料理を出す人はこういうところにもセンスを醸し出しますよね!!

 

 

まねき人形がお出迎え(‘ω’)

 

 

完全に冬仕様☃

『雪を払ってからお入りください』
『つららが落ちるからあぶないよ』

こういうところもますます好きになっちゃうんだよな~。

 

 

コメント