スポンサーリンク

おじさんには【日焼け止めが必要?!】カッコよく年齢を重ねたいあなたに|おすすめ11選

本ページはプロモーションが含まれています
おじさん用の日焼け止め 40代メンズの身だしなみ
スポンサーリンク
相談者
相談者

いまさら日焼け止め?

と思った方、非常に危険です。

おじさんになると一気に【シミ】や【シワ】といった老けて見られやすい肌悩みをゲットしていきます・・・。

顔にシミができても『年が年だしもういいか』なんて考えていると、紫外線ケアをしている人としていない人では差がグッと開きます。

例えば同期会や同窓会で『アイツ老けたなー』って思ったことがありませんか?

相談者
相談者

そういや老けて見える人に『仕事できそう』とか『モテそう』って思わなかった。

そうなんです、仕事できそうなヤツは若く見えるし、若く見えるヤツは仕事もできる。

さらに、モテる。

いきなり仕事できるヤツにはなれないので、まずは若見えの一つである紫外線ブロックしシミを防ぐ日焼け止めのお話から。

最初に質問です!

日焼け止めにこんなイメージないですか?

  • 女性が塗るもんでしょ
  • 塗ってるのがバレたらめんどくさい
  • どの日焼け止めを使ったらいいのかわからない

自分用を買ったコトがない場合はどれを買ったらいいのかわからないですよね。

年齢を重ねた分だけ年を取るのではなく、カッコよく年齢を重ねていきたいあなたに【おじさんの為の日焼け止め】ついて分かりやすく解説していきます!

  1. おじさんには【なぜ日焼け止めが必要 】なのか?
    1. 老けて見られにくい
    2. 負のオーラを出さず健康的な印象
    3. 自信を持てる
    4. 色黒よりも白いほうが清潔感があり誠実なイメージ
  2. おじさんが日焼け止めを塗っても【気持ち悪くないのか?】
  3. おじさんが知っておきたい【日焼け止めの効果】
    1. シミを予防する
    2. 日焼けによる炎症を抑える
  4. 出来てしまったシミには・・・。
  5. おじさんでもわかる【日焼け止めのスペック】
    1. SPF
    2. PA
    3. UV耐水性
  6. 日焼け止めの種類【仕組み編】
    1. 紫外線散乱剤タイプ(ノンケミカル)
    2. 紫外線吸収剤(ケミカル)
    3. おまけ:サンデュアルケア
  7. 日焼け止めの種類【剤型変】
    1. クリームタイプ
    2. スプレータイプ
    3. スティックタイプ
    4. オールインワンタイプ
    5. BBクリームタイプ
  8. 失敗しないおじさんの【日焼け止めの選び方】
    1. 男性用を選ぶ
    2. おじさん用を選ぶ
    3. 使用シーンに合ったものを選ぶ
    4. 使い心地で選ぶ
    5. 肌質に合ったものを選ぶ
  9. おじさんにおススメな日焼け止め11選
    1. LUCIDO(ルシード) 薬用 UVブロック
    2. HOLO BELL 日焼け止め
    3. NULL 日焼け止め
    4. DUO MEN ザ UVプロテクター
    5. ニベアメン UVプロテクター
    6. SHISEIDO MEN クリアスティック UVプロテクター
    7. KOSE サンカット プロテクトUV
    8. マニフィーク オールインワンジェル UV
    9. DISM オールインワン ジェル UVカット
    10. SHISEIDO MEN ヴァイブラント BBモイスチャライザー
    11. NULL BBクリーム
  10. 日焼け止めを塗るタイミング
  11. 日焼け止めの塗り方
  12. 余談:日焼け止めの正しい量
  13. 日焼け止めの洗い方
  14. 日焼け止めが売っている場所
    1. ドラッグストア
    2. ドンキ・ロフト
    3. 百貨店
    4. ネットショップ
  15. まとめ:おじさんにも日焼け止めが必要

おじさんには【なぜ日焼け止めが必要 】なのか?

男性と女性の会社員
相談者
相談者

やっぱり日焼け止めは必要なのね

日焼け止めの効果は日に焼けないってコトだけど、そうではなく『日焼け対策をしているとどんなメリットがあるのか?』という点を解説していきます。

老けて見られにくい

紫外線はシミやシワ、たるみの原因となるといわれています。

日焼け止めを使用することでこれらのシミを予防し、若々しい印象を与えることができます。

肌の老化の8割が光老化といわれています。

40代の男性が日焼け止めを毎日使用することで、50代になっても日焼けによるシミが目立ちにくく、若々しい印象を保つことができます。

相談者
相談者

日に焼けた肌を目指すならシミがあっても問題ないけど、そんなにワイルド系を目指すわけでもないし・・・。

シミない肌は、清潔感や誠実さを感じさせ、相手に不快な印象を与える確率が減ります。

負のオーラを出さず健康的な印象

日焼けによるダメージは、肌の乾燥や炎症を引き起こし、肌トラブルの原因となります。

日焼け止めを使用することで、これらのトラブルを防ぎ、健康的な肌を保つことができます。

相談者
相談者

顔の肌がボロボロだと、さわやかなイメージはないですよね・・・。


日焼け止めを塗らずに長時間外出すると、肌が乾燥して赤くなり、ヒリヒリと痛みを感じたり、皮がむけたりしたことはありませんか?

鼻が赤くなるのもカッコ悪いですよね💦

健康的なキレイな肌は、活力や自信を感じさせ、周囲に良い印象を与えることができます。

自信を持てる

相談者
相談者

毎日、鏡で自分のシミを見るとうんざり、気分も乗らないし、人前に出るのもおっくう。

そんな方でも日焼け止めによってシミが薄くなり、肌の透明感が増すことで、自分に自信を持つことができるようになります。

相談者
相談者

美白は求めてないけど【シミ】はイヤ

老けたな~と思うだけでテンションが下がりますよね

自信を持つことは、仕事やプライベートなど様々な場面で良い影響を与えます。

色黒よりも白いほうが清潔感があり誠実なイメージ

時代によって流行りすたりがあるように、肌の色にも流行りすたりがあります。

相談者
相談者

そういえばガングロとか流行ったよね。

ガングロ・ギャル・ギャル男などが流行ったのは1990年~2000年。日に焼けた褐色の肌が流行った時代は過ぎ去り、今は男性も美白の時代。

韓国系アイドルから影響をうけ、日本人アイドルまで白っぽくお化粧をする時代に。

そんな流れからか、今は褐色肌よりも色白(日に焼けてない肌)が今の旬で清潔感・誠実さが感じられる時代になっています。

相談者
相談者

色黒はガテン系やヤンチャしてそうなイメージ。

おじさんはアイドルではありませんが、シミのないスッキリとしたキレイな肌が好まれる傾向にあります。

おじさんが日焼け止めを塗っても【気持ち悪くないのか?】

オフィスのデスクで日焼け止めを塗るおじさん

おじさんがオフィスの自席で日焼け止めを塗っていたら、気持ち悪いと感じる人がいるかもしれません。

相談者
相談者

女性が自席でメイクしているのと同じですね

会社で日焼け止めを塗る時はトイレで!

また、おじさん用の日焼け止めを正しく塗っておれば、日焼け止めを塗っているコトが他人にはバレません。

女性用の日焼け止めはバレるので塗らないように!

逆に、日焼け止めを塗っていることがバレたのなら『塗り方がおかしいか?』『女性用の日焼け止めを塗っているか?』というコトが考えられます。

▶日焼け止めの正しい塗り方
▶失敗しないおじさんの日焼け止めの選び方

おじさんが知っておきたい【日焼け止めの効果】

太陽がサンサンと降り注ぐ中、海に日あるおじさん
相談者
相談者

赤くなるのを防ぐだけじゃないの?

小学生の頃に夏の海に行くと、母親に日焼け止めを塗られた経験がありませんか?

あの当時は、日に焼けて【赤くなる】のと【皮がむける】のを防ぐために塗ってましたよね。

おじさんはシミを防ぐために日焼け止めを塗ります。

日焼け止めの効果を小学生の頃の記憶からアップデートしていきますよ!

シミを予防する

紫外線は、肌の奥深くまで浸透し、コラーゲンやエラスチンを破壊することで、シワ・たるみの原因となります。

肌老化の8割が紫外線でおこる光老化

日焼け止めは、紫外線から肌を守ることで、シミがあるコトで見える老化現象も予防することができます。

相談者
相談者

紫外線を浴びたら老化する原因が沢山ありますね・・・。

夏だけでなく冬でも1年中紫外線は降り注いでいるので、365日通して紫外線対策は必要です。

日焼けによる炎症を抑える

日焼けは、肌の炎症を引き起こし、赤みやヒリヒリ、痛みなどの症状を引き起こします。

この日焼けが一番ベタかも・・・。

日焼け止めは、紫外線から肌を守ることで、これらの症状を抑えることができます。

相談者
相談者

大人になって皮がむけたらちょっと恥ずかしい・・・。

ゴルフ前は気をつけて

日焼け止めを塗ることで、日焼けによる痛みやヒリヒリ感を軽減することができます。

出来てしまったシミには・・・。

鏡を見てシミに驚くおじさん

出来てしまったシミは日焼け止めでは治せません

『日焼け止め』はシミにならないように何とかする方法です。

出来たシミには美容外科 メンズクリニック でとる方法が一般的です。

▶40代メンズ、初めてのシミ取り体験記

おじさんでもわかる【日焼け止めのスペック】

日焼け止めのスペック

日焼け止めには自動車でいう馬力みたいなスペックが3つあります!

【SPF】【PA】【UV耐水性】この3つです。『どれもMAXがいいじゃん』というわけでもありません。

例えば、普段の買い物に行く時しか車に乗らないのであれば軽の方が動きやすいし、高速をビュンビュン走りたい方は馬力が強い車の方が良いよねって感じです。

相談者
相談者

日焼け止めも適材適所なんですね。

日焼け止めを選ぶ基準になるので参考にしてね!

SPF

シミやソバカスの原因となる日焼け(UVB)から守る力の数値です。

意味UVB防御効果を表す数値
最大値SPF50+
数値の基準SPF1で約20分間日焼けから肌を守ってくれる

SPF50なら16.6時間守ってくれます。

相談者
相談者

起きてる間は守ってくれますね。

数字が大きくなるほど、守ってくれる時間が長くなります。

日常の通勤や通学使いにはSPF30~程度、長時間日に当たるレジャーにはSPF50+程度がおすすめです。

日に焼けて真っ赤っかになるの日焼けをカードするのもこの数値!

ただし、このSPFの数値はずっと日焼け止めが肌についてる状態での数値になります。

なので、汗で日焼け止めが流れたり、汗を拭いた時に日焼け止めが取れたりしたら、日焼け止めの効果も無くなるので2~3時間おきの塗りなおしがベターです。

UVBとは

UVBは、波長が短い紫外線で、肌の表面にダメージを与え、日焼けや炎症を引き起こします。
夏に特に強く、日差しが強い時間帯は注意が必要。
肌が赤くなったり(サンバーン)メラニン色素の沈着を引き起こします(シミ)。

PA

肌の弾力やハリに影響する【光老化】に係わる日焼け紫外線(UVA)を防ぐ数値です。

意味UVA防御効果を表す数値
最大値++++
数値の基準黒くなる日焼けまで時間が長いかどうか

日焼け後に黒くなるのがこの紫外線!

影に入れば日焼けから守られるというわけはなく、室内・社内・ガラス越し・日陰にもUVAが届くので生活紫外線ともいわれています。

『紫外線カットガラスだから大丈夫』と思っていても、古い紫外線カットガラスだと寿命が5年前後なので、室内でも日焼け止めを塗ってるのがベターです。

車のガラスも同じです!

相談者
相談者

外に出ない日でも日焼け止めを塗ったほうが良いのね。

UVAとは

波長が長く、肌の奥深くまで浸透し、シミ・シワ・たるみの原因となると言われています。
一年中降り注ぎ、曇りや雨の日でも影響を受け、窓ガラスを透過する。

UV耐水性

最近できた基準です!

UV耐水性★40分水に浸かりSPFの数値がつかる前の50%以上を維持
UV耐水性★★80分水に浸かりSPFの数値がつかる前の50%以上を維持

基準はこの2種類です。

ウォータープルーフ(水に強い)という基準を数値化した新基準が【UV耐水性】です。

2024年12月から掲載必須の数値です。

UV対数性が★★のMAXでも夏にプールや海に入ったりする人は2時間おきに日焼け止めを塗っておかないと、日焼け止めのスペックどおりの効果が期待できないことが分かります。

相談者
相談者

海に入らないから関係ないね

海だけじゃなく汗でも日焼け止めとれます💦

外回りの営業やスポーツなどで滝汗をかく場合も【汗で流れる日焼止め】と【汗を拭きとった時に一緒に拭き取られる日焼け止め】があるので、こまめな塗りなおしが必要です。

日焼け止めの種類【仕組み編】

研究室で日焼け止めの研究

太陽の紫外線から肌を守る方法には2種類あります!

  • 紫外線散乱剤タイプ(ノンケミカル)
  • 紫外線吸収剤(ケミカル)

それぞれの特徴を説明していきますね!

紫外線散乱剤タイプ(ノンケミカル)

肌に塗ると紫外線を反射して紫外線をカットする方式が紫外線散乱剤ノンケミカルタイプの日焼止めです。

比較的肌への刺激が少ないといわれており、敏感肌の方用のタイプに多いのが特徴。

昔からある日焼け止めがコレ

『ノンケミカルタイプ』とよく表示されているものが多いのですが、日焼け止め効果がノンケミカルなだけで、それ以外の成分でケミカルを使っているのもがほとんどです。

なので最近では【紫外線散乱剤タイプ】と表記するものが多く【ノンケミカルタイプ】とはあまり言わなくなってきました。

相談者
相談者

コンプラが厳しくなってきたせいね💦

デメリットとして【白っぽくなる】【伸びが悪い】点がありますが、最近では白くなりにくい日焼け止めも増えてきています。

バカ殿までは白くなりません!

紫外線吸収剤(ケミカル)

肌に塗ると紫外線を吸収し、熱エネルギーに変えて放出するタイプの日焼止めなので、紫外線吸収剤(ケミカル)タイプと呼ばれています。

相談者
相談者

肌の上で化学反応が起こってるんですね、だからケミカル!

最近発売されているほとんどが【紫外線吸収剤タイプ】の日焼け止めです。

乳白色で白くなりにくのがポイント。

デメリットとしては、敏感な方は目にしみる可能性があるというコト。

どちらを選んでも目に入ったらすぐに洗い流してね💦

おまけ:サンデュアルケア

資生堂が2022年に開発した方法です!

科学の進化が激しく、資生堂が開発した【サンデュアルケア】は紫外線を熱エネルギーではなく、美容効果のあるエネルギーに変換するという日焼け止めです。

相談者
相談者

まるで光合成!

資生堂の日焼け止めの1部の商品にしか搭載していないので、美に興味がある方は女性用ですがぜひ!

参考リンク:資生堂公式:サンデュアルケアについて

日焼け止めの種類【剤型変】

おじさん用の日焼け止めを手に出す

日焼け止めは、使用感や持ち運びやすさなど、様々なニーズに合わせて様々な剤型があります。

男性の日焼け止めに多い種類をまとめました!

それぞれの特徴をわかりやすく説明し、それぞれのメリットとデメリットをご紹介します。

クリームタイプ

日焼け止めが初めての方に使いやすいタイプです!

男性用の日焼け止めで一番多いタイプがクリーム(ジェル)タイプです。

クリームタイプやジャルタイプはさらっとしており塗りやすいのが特徴。

相談者
相談者

クリームとジェルの違いはわかりにくい・・・。

ジェルタイプはさっぱり仕上がり、クリームタイプはこってり仕上がります!

メリット
  • 初心者が使い易い
  • クリームタイプは保湿感がある
  • ジェルタイプはさっぱり
デメリット
  • 全体に伸ばさないと塗りムラが出る
  • クリームタイプはベタつきを感じるカモ
  • 手で塗る必要がある。

スプレータイプ

スプレーで顔に吹き付けるだけなので、簡単に使用できるのがポイントです!

相談者
相談者

時間がなくてもさっと使えそうね

手軽に広範囲に塗ることが可能なので、顔だけでなく腕にもシュッと一拭きできるのがスプレータイプの日焼け止めの便利なところです。

家ではクリームタイプの日焼け止めを使い、外出先での塗り直しようにスプレータイプの日焼け止めを使う方が多い印象です。

※ほとんどのスプレータイプの日焼止めには『目にしみる恐れがあるので直接顔にはスプレーしないでね』と記載してあります。

メリット
  • 手が汚れない
  • 塗りなおしが簡単
  • カバンの中にサッと忍ばせられる
デメリット
  • クリームタイプと同等の効果を出すには、思ったよりスプレーする必要がある。
  • スプレーする際は息を止める必要がある(笑)

スティックタイプ

リームタイプと同等ぐらいの紫外線防御力でスプレーのように手が汚れないという点で、昨年あたりからジワジワバリエーションが増えているスティックタイプの日焼け止めです。

スティックタイプと言ってもリップのような小さいスティックではなく、1.5センチ×5センチぐらいの横長のスティック。

バーって感じが伝わりやすかも。

メリット
  • 手が汚れない
  • しっかりと日焼け止めできる
  • 持ち運びしやすい
デメリット
  • 細かい部分が塗りにくい
  • 慣れるまでめんどくさい
  • 結局最後は手で伸ばす

オールインワンタイプ

化粧水やオールインワンスキンケアに日焼け止め効果がプラスされているモノがあります!

相談者
相談者

スキンケアと日焼け止めができて鬼に金棒ですね。

スキンケア初心者なら、一度にスキンケアと日焼け止めを塗るのはめんどくさいのでオールインワンタイプをおすすめします!

メリット
  • 一度でスキンケアと日焼け止めが完了する時短アイテム
  • 費用も半分で済む
  • スキンケア初心者が使いやすい
デメリット
  • 日焼け止め効果がMAX値なアイテムが少ない
  • 単品使いよりも中途半端な気もする

▶︎オールインワンをもっと詳しく知りたい方はこちらを読んでね

BBクリームタイプ

BBクリームという肌の色を肌色に整えるお化粧未満、スキンケア以上のクリームに日焼け止め効果がプラスされたタイプがあります。

シミやクマもうっすら隠してくれます!

元からあるシミやクマをバレずにうっすら隠しながら、太陽からの紫外線ガード。

相談者
相談者

おじさんの救世主ですね。

メリット
  • 【シミを隠すこと】と【シミをできないようにすること】が同時にできる
  • コスパが良い
  • 塗れば肌の色が整うので、速攻のモテにつながりやすい。
デメリット
  • 日焼け止め効果がMAX値なものが少ない
  • 塗り方をミスればバレる確率は高い

失敗しないおじさんの【日焼け止めの選び方】

おじさん用の日焼け止め

何に気をつけて日焼け止めを買ったらいいのか?

【気をつけたらいい順】におじさんが日焼け止め選ぶときのコツをご紹介します!

相談者
相談者

おじさん用は特殊なの?

特殊ではありませんが、間違えると効果が出ないかも・・・。

日焼け止めをカレーに例えると【スパイスカレー】と【欧風カレー】ぐらい違います。食べ物ですね

相談者
相談者

同じようで全然違う食べ物ですね。

それぐらい、塗った後の肌の質感・塗り心地等が違います。

日焼け止めも間違うとベタベタになったりテカテカになったりするので、間違えて失敗しないように日焼け止めの選び方をまずはチェック!

男性用を選ぶ

嫁さんや彼女の日焼け止めをシェアするのはNGです!

女性は日焼け止めを塗った後にお化粧をします、なのでお化粧がしやすいようにトーンアップだったり、パール感が入っていたりします。

普段からお化粧する男性なら問題ありませんが、お化粧をしない人が女性用の日焼け止めを塗ると顔がテカってギラギラに見えます。

相談者
相談者

パール感があると光り輝くよね・・・。

おじさんは日焼け止め単体で使えるメンズ用の日焼け止めを使った方が、周りから『気持ち悪い』と思われずにすみます。

また、女性用の日焼け止めは専用の日焼け止め落とし(クレンジング)を使う必要のタイプも多いので、男性は男性用を使った方が何かと便利です。

おじさん用を選ぶ

相談者
相談者

女性用があるのはわかるけど、若者用とかもあるの?

若者の肌は男性でもピチピチもしてるし、ニキビ肌だったりもしますよね。

若者はおじさんよりも汗をかきやすかったりニキビ油が出ていたりするので、皮脂帽子パウダーが多めに入っている場合があります。

間違えて若者用を使うと、日焼け止めに水分や油分を奪われてさらに肌がカラカラになる可能性だってあります。

おじさん用はおじさんが使いやすいようになってます。

はっきりとおじさん用、若者用と打ち出しているわけではありませんが、若者用はパッケージに勢いがあったり、商品のモデルが若者だったりします。

逆におじさんようであれば、パッケージが落ち着いていたり、モデルがおじさんだったり。

相談者
相談者

思ったより若者用とおじさん用の判断が簡単そう・・・。

使用シーンに合ったものを選ぶ

日焼け止めのSPFとPAの関係
  • 通勤などの日常使いであれば、SPF20~30、PA++~+++程度で十分。
  • スポーツやレジャーであれば、SPF50、PA++++以上のもの。
  • 海水浴やプールに行く場合は、UV耐水性があるもの(ウォータープルーフタイプ)。

一般的に日焼け止めのガード力が強い方が、肌への刺激が強く、ガード力が弱い方が肌に優しいと言われてきましたが、それも昔の話。

昔の日焼け止めは皮膚呼吸ができなくなったぐらい💦

ただ、無駄にオーバースペックの日焼け止めを使う必要もないので、必要に合わせて選ぶのがポイント。

近所のコンビニには軽自動車の方が大きい車より行きやすいよねというニュアンスです。

日常使いの日焼け止めのパワーよりも、日焼け止めの質感で選んだ方がベター。

使い心地で選ぶ

メーカーやブランドによって日焼け止めの塗った後の感じが違います。

さらっとしていたり、モチっとしていたり、べたっとしていたり、粉っぽかったり、滑らかだったり。

ある程度は口コミやデータから判断はできますが、最後の最後は自分の肌の判断になります。

【粒あん】が好きか?【こしあん】が好きか?って感じぐらい。

後ほどなるべくわかりやすい解説をつけて日焼け止めをご紹介しますね!
▶︎おじさんが使いやすい日焼け止め

肌質に合ったものを選ぶ

  • 乾燥肌であれば、保湿成分が配合されているもの。
  • 敏感肌であれば、低刺激性のもの。
  • ニキビ肌であれば、ノンコメドジェニック(ニキビのもとになりにくい)のもの。
相談者
相談者

おじさんようで絞ると、そこまでバリエーションがないのが現実

何を基準に絞っていくかは、あなた次第。

私が一番気になるのが皮脂防止パウダーの量。皮脂防止成分が多いと夕方には肌がパサパサになるのですが、使ってみないと分からないのが悩みどころ。

おじさんにおススメな日焼け止め11選

おじさん用の日焼け止めを塗る男性

数ある男性用の日焼け止めの中から、おじさんが使いやすいおススメの日焼け止めを厳選しました!

あなたが使いやすそうな日焼け止めがあるか?チェックしてみてくださいね!

LUCIDO(ルシード) 薬用 UVブロック

  • 真夏以外のデイリー仕様に
  • スキンケア感覚で日焼け止め
  • 40才からのシリーズ

小学生の頃に耳にしたTVCM『う~んマンダム』が記憶に残っていませんか?

そんな昔からメンズ美容に係わっているメーカー【マンダム】の40代からのシリーズ【ルシード 薬用UVブロック】です。

相談者
相談者

『40才からの』が分かりやすい

日焼け止めガード指数がSPF28 PA++と低めですが、真夏以外の日焼け止め対策としてはちょうどいい使いやすさ。

『ガード指数が強すぎると肌の負担が強い』という都市伝説を鵜呑みにしたら、ALLシーズン使える日焼け止めです。

化粧水ベースなので、肌が乾燥気味のうるおい不足の方にもちょうどいい【ルシード 薬用UVブロック】です。

形状化粧水タイプタイプ紫外線吸収剤
SPF28PA++
耐水性汗でも落ちにくい

有効成分:グリチルリチン酸ジカリウム
その他成分:精製水、エタノール、パラメトキシケイ皮酸2-エチルヘキシル、ブドウ糖、メチルフェニルポリシロキサン、4-tert-ブチル-4′-メトキシジベンゾイルメタン、アクリル酸・メタクリル酸アルキル共重合体、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、水酸化カリウム、結晶セルロース、エデト酸二ナトリウム、カルボキシビニルポリマー、キサンタンガム、1,3-ブチレングリコール、濃グリセリン、ユビデカレノン、ハマメリスエキス、グリセリル-N-(2-メタクリロイルオキシエチル)カルバメート・メタクリル酸ステアリル共重合体

HOLO BELL 日焼け止め

  • ノンケミカルの紫外線散乱剤タイプ
  • 白浮きもせずサラサラな使い心地
  • UVケアと同時にスキンケア

『スキンケア不足に陥りがちなすべての男性に気兼ねなく使い続けられるように』と願いを込めたHOLO BELLの日焼け止めです。

紫外線吸収剤のケミカルタイプが多い中、紫外線散乱剤(ノンケミカル)の日焼け止めです。

さらっとしてベタつきも許容範囲

紫外線吸収剤だけでなく、パラベン、香料、着色料、鉱物油、アルコール、グリセリン、界面活性剤などの8つの添加物も不使用。

うるおい成分配合で、紫外線ケアをしながら同時にスキンケアができるおじさんには嬉しい日焼け止めです。

形状クリームタイプタイプ紫外線散乱剤
SPF50+PA++++
耐水性汗に強い

水、酸化亜鉛、パルミチン酸エチルヘキシル、BG、酸化チタン、ジメチコン、含水シリカ、シクロペンタシロキサン、ハイドロゲンジメチコン、ペンチレングリコール、ナイアシンアミド、アデノシン環状リン酸、フランスカイガンショウ樹皮エキス、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAP、3-ラウリルグリセリルアスコルビン酸、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、フィトスフィンゴシン、スクワラン、シロキクラゲ多糖体、パルミチン酸レチノール、アセチルヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、ヒアルロン酸Na、リンコ゛果実培養細胞エキス、グリチルリチン酸2K、キハダ樹皮エキス、アラントイン、エクトイン、アルギニン、エリンギウムマリチムムカルス培養液、ガラクトミセス/オリーブ葉発酵エキス、オクテニルコハク酸デンプンAl、イソマルト、フィトステロールズ、トコフェロール、コーン油、メチコン、イソノナン酸イソトリデシル、ポリヒドロキシステアリン酸、(スチレン/DVB)クロスポリマー、ヒドロキシプロピルメチルセルロースステアロキシエーテル、t-ブタノール、水酸化Al、(アクリロイルジメチルタウリンアンモニウム/VP)コポリマー、フェノキシエタノール

NULL 日焼け止め

  • ランキング1位多数
  • 白くなりにくい
  • アレも魅力テストテスト

メンズで一番売れているBBクリームのメーカーNULLの日焼け止めです。
▶AmazonBBクリーム売れ筋ランキング

水や汗に強く、長時間効果が持続するので、海やプール、スポーツシーンにも最適。

もちろん外回り営業や日差しが強い通勤にも◎

スキンケア成分配合で紫外線ケアだけでなく乾燥ケアもしてくれるので、おじさんにも使いやすい。

使い心地もさらっとした使用感で、白浮きすることなく、塗っていることがバレない。

ただ、汗が目に入ると痛いので目の周りは薄めに塗るのがポイント!

形状ジェルっぽいクリームタイプ紫外線吸収剤
SPF50+PA++++
耐水性ウォータープルーフ

水、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、BG、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル、シクロペンタシロキサン、ポリシリコーン-15、セバシン酸ジエチルヘキシル、3-O-エチルアスコルビン酸、グリチルリチン酸2K、ヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、パルミチン酸レチノール、クララ根エキス、コーン油、トコフェロール、ペンチレングリコール、ジメチコン、(アクリロイルジメチルタウリンアンモニウム/VP)コポリマー、ヒドロキシプロピルメチルセルロースステアロキシエーテル、BHT、t-ブタノール、フェノキシエタノール

DUO MEN ザ UVプロテクター

  • 大気汚染や肌荒れからも守る
  • 光拡散パウダーで肌もキレイに見せる
  • 滝汗にも強いウォータープルーフ

クレンジングバーム オールインワンジェル でおなじみの【DUO】のメンズブランドから出ている日焼け止めが【DUO MEN ザ UVプロテクター】です。

なめらかなクリームがスッとのびて付けやすいのが特徴。

太陽からの紫外線だけでなく、大気汚染のPM2.5や乾燥から肌を守ってくれます。

何よりも、付けたことを忘れるぐらいに軽い付け心地で、夕方に肌が乾燥してカサカサになることもなくおじさんにはありがたい日焼け止め。

ブラックでシンプルな容器なので、洗面台に置いていてもダサくならないし、カバンの中に入れていてもスタイリッシュなのが◎。

形状クリームタイプタイプ紫外線吸収剤
SPF50+PA++++
耐水性滝汗にも強い

水、ホモサレート、グリセリン、オクトクリレン、サリチル酸エチルヘキシル、ペンチレングリコール、t-ブチルメトキシジベンゾイルメタン、BG、イソステアリン酸、アルテミアエキス、レスベラトロール、カプリロイルグリシン、エルゴチオネイン、ツボクサエキス、オウゴン根エキス、イタドリ根エキス、オタネニンジン根エキス、カンゾウ根エキス、チャ葉エキス、カミツレ花エキス、ローズマリー葉エキス、アミリスバルサミフェラ樹皮油、オレンジ果皮油、ニオイテンジクアオイ油、パルマローザ油、ベルガモット果実油、ラベンダー油、トコフェロール、ポリメチルシルセスキオキサン、アルミナ、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、キサンタンガム、エチドロン酸4Na、ジメチコン、水酸化K、フェノキシエタノール

ニベアメン UVプロテクター

  • メンズ用では一番売れてる
  • アメリカの耐水性試験を実施済み
  • ベタつかずサラッとした質感

アマゾンでメンズ用の全身日焼け止めとしては一番売れているのがニベアメンのUVプロテクターです。*2024年2月時点

80分後でもSPF50+ PA++++がキープされている、アメリカFDAの耐水試験で紫外線防止効果を確認。(水に浸かって20分上がって15分×4の後にテスト)

相談者
相談者

アメリカって厳しいのね・・・。

日本では80分後に50%の日焼け止め効果があれば満点の★★です!

乳液タイプなので伸びやすく付けやすいのですが、男性は液体のモノを顔に付けるのは不慣れなので最初は手こずりそう・・・。

コンパクトサイズの40mlなので、カバンの入れても邪魔にならず外出先での塗りなおしようにもちょうど良い!

参考文献:FDA

形状乳液タイプタイプ紫外線吸収剤
SPF50+PA++++
耐水性汗・水に強い

水、シクロペンタシロキサン、エタノール、メトキシケイヒ酸エチル ヘキシル、酸化亜鉛、トリシロキサン、ジメチコン、ジカプリン酸ネオペン チルグリコール、イソノナン酸イソノニル、タルク、ポリメチルシルセス キオキサン、オクテニルコハク酸デンプンAl、ジエチルアミノヒドロキ シベンゾイル安息香酸ヘキシル、PEG-9ポリジメチルシロキシエチル ジメチコン、ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルト リアジン、トリエトキシカプリリルシラン、エチルヘキシルト リアゾン、セチルPEG/PPG-10/1ジメチコン、ヒド ロキシアパタイト、アセチルヒアルロン酸Na、(アクリレー ツ/ジメチコン)コポリマー、マイカ、酢酸トコフェロール、硫 酸Mg、BHT、フェノキシエタノール、香料

SHISEIDO MEN クリアスティック UVプロテクター

  • 手が汚れにくいスティックタイプ
  • 日焼け防御力MAX
  • 資生堂メンズの最高峰

資生堂のメンズブランド最高峰のSHISEIDO MENからスティックタイプの日焼止め【クリアスティック UVプロテクター】です。

手を汚さずにしっかり塗れるのが特徴

スティックというよりも横長のバータイプなので、手を使わずに一気に広い面積を塗ることができる使いやすい日焼け止めです。

香りもスッと爽やかで、塗り心地もベタベタし過ぎず!

ただ、目の周り・小鼻の横は塗りにくいので手で軽く伸ばす必要があります。

形状バータイプタイプ紫外線吸収剤
SPF50+PA++++
耐水性ウォータープルーフ

ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン,ホモサレート,オクトクリレン,ミネラルオイル,ヒドロキシステアリン酸,トリエチルヘキサノイン,サリチル酸エチルヘキシル,メタクリル酸メチルクロスポリマー,PEG/PPG-9/2ジメチルエーテル,t-ブチルメトキシジベンゾイルメタン,ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル,安息香酸アルキル(C12-15),ジブチルラウロイルグルタミド,ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン,ポリアミド-8,ジメチルシリル化シリカ,ツバキ種子油,PEG/PPG-14/7ジメチルエーテル,テトラヘキシルデカン酸アスコルビル,酢酸トコフェロール,PPG-17,BHT,トコフェロール,PEG-6,テトラ(ジ-t-ブチルヒドロキシヒドロケイヒ酸)ペンタエリスリチル,シリカ,香料

KOSE サンカット プロテクトUV

  • サッとひと吹きスプレータイプ
  • 塗り直しに便利
  • カバンに入れてかさばらない

手が汚れずに日焼け止めが塗れる日焼け止めスプレー

特に便利な使い方は、外出時の塗りなおしです。

家を出るときはこってり系の日焼け止めをしっかりと塗り、外出時に汗などを拭き『日焼け止めが取れた』と思った時にサッとスプレーできます。

相談者
相談者

男が外でクリームを塗りなおしてたら仰々しいですよね💦

スプレータイプなのでスタイリッシュに日焼け止めの塗りなおしが完了!

サッとカバンに忍ばせていつでもスプレーできるのが【KOSE サンカット プロテクトUV】です。

ベタつかないのも使いやすい。

形状スプレータイプ紫外線吸収剤
SPF50+PA++++
耐水性ウォータープルーフ

LPG・エタノール・ジカプリン酸PG・メトキシケイヒ酸エチルヘキシル・ポリメチルシルセスキオキサン・水・ポリシリコーン-15・ガマ穂エキス・キュウリ果実エキス・シラカンバ樹皮エキス・ジオウエキス・セージ葉エキス・セイヨウトチノキ種子エキス・セイヨウハッカ葉エキス・チャ葉エキス・ハトムギ種子エキス・ヒアルロン酸Na・ホップエキス・リンゴ果実エキス・BG・BHT・DPG・ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル・スクワラン・タルク・ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン・安息香酸アルキル(C12-15)・フェノキシエタノール

マニフィーク オールインワンジェル UV

  • 大手化粧品メーカーのコーセーのメンズブランド
  • オールインワンなのに日焼け止め効果MAX
  • VOCEメンズコスメアワードで1位獲得

三大コスメブランドの一つであるコーセーがメンズブランドであるマニフィークを爆誕させ、日焼け止めとスキンケアをドッキングさせたのが【オールインワンジェルUV】です。

【オールインワン×日焼け止め】のタイプには珍しく日焼け止め防御力がSPF50+・PA++++とMAX値なのに塗り心地もまったりしすぎず、時間がたつとさっぱり。

香りもメンズっぽくないやわらかな香り!

コスメ雑誌のVOCEでメンズコスメアワード2023年のオールインワン部門1位になっており、スキンケアの効果もお墨付き。

形状オールインワンタイプ紫外線吸収剤
SPF50+PA++++
耐水性表記なし

水・メトキシケイヒ酸エチルヘキシル・エタノール・DPG・グリセリン・ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル・BG・ジカプリン酸PG・ポリシリコーン-15・イソノナン酸イソトリデシル・ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン・ジ(カプリル酸/カプリン酸)PG・アシタバ葉/茎エキス・テトラヘキシルデカン酸アスコルビル・ヤグルマギク花エキス・ヨーロッパブナ芽エキス・BHT・EDTA-2Na・PEG-30フィトステロール・PEG-5フィトステロール・(アクリル酸Na/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー・(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー・(ビニルジメチコン/メチコンシルセスキオキサン)クロスポリマー・イソヘキサデカン・オレイン酸ソルビタン・カルボマー・ステアリン酸グリセリル・セテアリルアルコール・トリラウレス-4リン酸・ポリソルベート80・水酸化Al・水酸化K・フェノキシエタノール・メチルパラベン・香料・酸化チタン

DISM オールインワン ジェル UVカット

  • スカルプDでおなじみのアンファー製
  • 日焼け止めとスキンケアが同時に
  • 朝に気持ち良い軽い付け心地

毛生え薬スカルプDでおなじみのANGFA(アンファー)から、スキンケアと日焼け止めが同時にできるオールインワンタイプのDISM オールインワン ジェル UVカットです。

相談者
相談者

髪の毛の会社が肌ですか?

髪も頭皮という肌から生えてます。

【ハゲの研究】と【スキンケアの研究】はどちらも同じ肌の研究、似てないようで共通のことばかり。

そんな肌を熟知したDISM オールインワン ジェル UVカット

軽い付け心地でさっぱりタイプが好みの方におすすめです。

形状オールインワンタイプ紫外線吸収剤
SPF30PA+++
耐水性表記なし

水、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、DPG、グリセリン、セラミド2、セラミド3、セラミド6Ⅱ、ヒアルロン酸Na、水溶性コラーゲン、アスコルビルグルコシド、グリチルリチン酸2K、グリセリルグルコシド、アルギニン、ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン、フィチン酸、ベヘニルアルコール、パルミチン酸エチルヘキシル、ステアロイル乳酸Na、イソステアリン酸フィトステリル、シリカ、ラウリン酸ポリグリセリル-10、ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10、トコフェロール、カルボマー、エチドロン酸4Na、酸化銀、香料

SHISEIDO MEN ヴァイブラント BBモイスチャライザー

  • 資生堂メンズの最高峰
  • 肌をキレイに見せながら日焼け止めできる
  • 軽い付け心地で肌が楽

数ある資生堂メンズブランドの最高峰である資生堂メンのBBクリーム(日焼け止め)がヴァイブラントBBモイスチャライザーです。

肌色補正ができるBBクリームタイプの日焼止めです!

BBクリームのカバー力は弱めですが肌ツヤが綺麗に見え、表情が若々しく見えるのが気に入ってるポイント。

時間がたっても塗ったことを忘れるぐらいに軽い付け心地で、夕方まで男前。

おじさんの日焼け止めデビューとBBクリームデビューを同時に叶える資生堂メンのヴァイブラントBBモイスチャライザーです。

形状BBクリームタイプ紫外線吸収剤
SPF30PA+++
耐水性表記なし

水,変性アルコール,グリセリン,ポリメチルシルセスキオキサン,サリチル酸エチルヘキシル,メトキシケイヒ酸エチルヘキシル,ジメチコン,セチルPEG/PPG-10/1ジメチコン,カプリリルメチコン,DPG,セバシン酸ジイソプロピル,ナイロン-12,PEG-150,メタクリル酸メチルクロスポリマー,ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン,ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル,塩化Na,ビスエチルヘキシルオキシフェノールメトキシフェニルトリアジン,サフラワー油,PEG/PPG-17/4ジメチルエーテル,ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル),セイヨウハッカ葉エキス,ワイルドタイムエキス,ツバキ種子エキス,ヨモギ葉エキス,PPG-17,アルキル(C30-45)メチコン,オレフィン(C30-45),ビスブチルジメチコンポリグリセリル-3,EDTA-3Na,セルロースガム,シリカ,BG,ポリエステル-1,BHT,ジメチルシリル化シリカ,水酸化Al,テトラヒドロテトラメチルシクロテトラシロキサン,テトラデセン,ピロ亜硫酸Na,ジステアルジモニウムヘクトライト,トコフェロール,フェノキシエタノール,香料,酸化チタン,酸化鉄,マイカ

NULL BBクリーム

  • 男性用で一番売れてるBBクリーム
  • カバー力もしっかりあり、シミやクマを隠せる
  • 日焼け止めとBBクリームのいいとこ取り

アマゾンで一番売れてるメンズ用BBクリームがNULLのBBクリームです。(2024年2月時点)

相談者
相談者

一番売れてるBBクリームに日焼け止め効果がついたら無敵ですね。

カバー力も強く、シミやクマをしっかりと隠してくれます。

ただ、丁寧に塗らないとムラができやすく、塗ってるコトがバレたり、お化粧感が出たりするので注意が必要です。

若者用のBBクリームのように白すぎず、おじさんの肌色ドンピシャなのが嬉しいポイントでもあります。

形状BBクリームタイプ紫外線散乱剤
SPF30PA++
耐水性汗でも落ちにくい

水、シクロペンタシロキサン、酸化チタン、イソノナン酸イソトリデシル、酸化亜鉛、ジメチコン、イソステアリン酸ソルビタン、BG、グリセリン、酸化鉄、ラノリン脂肪酸オクチルドデシル、タルク、リン酸アスコルビルMg、サリチル酸、トリベヘニン、(ジメチコン/(PEG-10/15))クロスポリマー、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、水酸化Al、ステアリン酸、ハイドロゲンジメチコン、硫酸Mg、メチルパラベン、プロピルパラベン、デヒドロ酢酸Na、カミツレ花エキス、ツボクサエキス、カンゾウ根エキス、チャ葉エキス、イタドリ根エキス、ローズマリー葉エキス、オウゴン根エキス

日焼け止めを塗るタイミング

日焼け止めを塗るおじさん

家を出る直前でOK

浸透するために日焼け止めを塗るのは15分~30分前という説がありますが、日焼け止めは肌に浸透せず肌の上にのっているだけ。

外国での検査方法が日焼け止めを塗ってから15分後に開始するので、15分間のエビデンスがないというコトから15分~30分前という説が広まっているそうですです。

参考資料:美容皮膚科 青い鳥 ついに決着!「日焼け止め30分前」問題

日焼け止めの塗り方

日焼け止め塗り方
日焼け止めの塗り方
  • STEP 01
    顔を洗う
    日焼け止めと皮脂やホコリが混じると、汚く見えるので顔を洗います。
  • STEP 02
    化粧水をつける
    化粧水やオールインワンで肌をうるおすと、時間がたっても塗りたてのうるおい間をキープしやすくなります。
  • STEP 03
    手の甲に日焼け止めを出す
    いきなり顔につけるとムラになりやすいので、まずは手の甲に日焼け止めを出します。(コーヒー豆2つ分くらい)
  • STEP 04
    顔の5点に置く
    手の甲に取った日焼止めを指先でおでこ・鼻・両頬・顎に置いていきます。(1か所に日焼け止めをつけるとムラ付きするため)
  • STEP 05
    指の腹で広げる
    顔の中心から外側に伸ばすイメージでつけていきます
  • STEP 06
    完成
    今日も男前!さあ気合い入れるぞ!

日焼け止めを塗る前にオールインワン等のスキンケアをしたほうが肌の乾燥を防ぎ、見た目もキレイで快適に過ごせます。

▶日焼け止めを塗る前におススメのオールインワンスキンケア

BBクリームを塗る方は日焼け止めを塗った後

余談:日焼け止めの正しい量

日焼け止めはスペックをテストする際の正しい量が決められています。

1㎠あたり0.2mg

この量で実際に顔に塗る量を測ってみました。

日焼け止めの洗い方

顔を洗う男性

男性用のほとんどの日焼け止めがいつもの洗顔料で洗い流すコトが出来ます。

いつもの洗顔料で洗い流しても肌がぬるぬるして日焼け止めが残っているようであれば、クレンジング(メイク落とし)を使ってみましょう!

顔に何か塗った時はクレンジングを使う派です。

▶ファンケルのクレンジングオイル(黒)を使ってみた

日焼け止めが売っている場所

おじさん用の日焼け止めが売っている場所

スーパーでも日焼け止めは売ってるかもしれませんが、やっぱり種類が多いのはドラッグストアやドンキ!

一番種類が多いのがやっぱりネットショップね

ドラッグストア

有名メーカの日焼け止めなら売っている、ドラッグストアで見るおじさん用の日焼け止めは【ニベアフォーメン】などがデーンと鎮座している。

ドンキ・ロフト

ドラッグストアよりも品揃えが豊富で、ドラッグストアに置いてないような美容室系やメンズコスメ系のこだわった日焼け止めが購入できる。

例えばバルクオムミーファといったドラッグストアよりもちょっとお高い系の日焼け止めが売っています。

百貨店

高級ブランドの日焼け止めを購入でき、美容部員さんにも相談でき自分に合った日焼け止めを購入できる。

相談者
相談者

通称『デパコス』

ただ、お高い。

また、メンズ館があれば躊躇なくショップに入れますが、レディースの売り場に併売されている場合は女性の中に紛れ込むのはちょっと勇気がいる行為。

代表的なブランドは資生堂だったりFIVEISM×THREEだったり。

ネットショップ

24時間いつでも購入でき、さまざまな種類の日焼け止めを人の目を気にせず比較検討できるのが嬉しいポイント。

ネットショップ専用ブランドがあったりするので、どれにしようか迷うぐらいより取り見取り。

相談者
相談者

メンズの日焼け止めの種類の多さに驚きます!

▶男性用の日焼け止めを【アマゾン】で見る

▶男性用の日焼け止めを【楽天】で見る

男性用の日焼け止めを【yahoo】で見る

まとめ:おじさんにも日焼け止めが必要

会社の女性社員と楽しく会話するおじさん

日焼け止めは、シミやシワなどの原因となる紫外線から肌を守るために必要です。

顔に何かを塗るのが女々しいからといって避けるのではなく、おじさんも日焼け対策をしっかりしましょう

5年後のシミだらけの顔を想像してみてください。

若い子に負けるのは仕方ありませんが、せめて同級生よりも若く見えてほしいし、モテときたい。

ましてや老けすぎて見える男に出世してるヤツはいないし・・・。

日焼け止めを塗るコトはもしかしたら、社会の生存競争の一部かもしれない。